C#[C# string] 文字列から指定した文字を検索する 指定した文字が文字列内にあるかどうかを判定Containsメソッドを使うと文字列内に指定した文字(列)があるかの判定ができます。第一引数に判定したい文字列を指定します。戻り値は指定した文字がある場合True、ない場合にFalseが返ってきま...2020.04.162022.05.28C#
C#[C# string] 文字列の先頭と末尾の空白を取り除く string.Trimメソッドを使うと文字列の先頭と末尾にある空白(半角スペース、全角スペース)を取り除くことができます。string.Trimはstringクラスのインスタンスに紐づいたメソッドなので、呼び出しは、string型変数.Tr...2020.04.152022.05.28C#
C#[C# string] 文字列を区切り文字を指定して分割する 区切り文字を指定して文字列を分割するにはSplitメソッドを使います。Splitメソッドの第1引数に区切り文字(char型 または string型)を指定します。Splitメソッドの戻り値は分割されたstring型の配列です。元の文字列が入...2020.04.132022.05.28C#
C#[C# String] 文字列型を数値型に変換する 文字列型で表現された数値を数値型に変換するには、それぞれの数値のデータ型のParseメソッドを使うか、System.Convertクラスのメソッドを使います。using System;class Program{ public sta...2020.05.112022.05.28C#
C#[C# string] 文字列の先頭と末尾から指定した文字を取り除く 文字列の先頭と末尾の空白を取り除くではstring.Trimメソッドを使って文字列の前後にある空白を取り除きました。今回は指定した文字を文字列の前後から取り除く方法です。1文字指定こちらもstring.Trimメソッドを使います。引数に取...2020.06.022022.05.28C#
C#[C# string] 文字列のアルファベットを大文字、小文字に変換する アルファベットを小文字にするにはToLowerメソッド、大文字にするにはToUpperメソッドを使います。ToLower、ToUpperはそれぞれの戻り値が変換された文字列になります。下のサンプルの変数str1、str2の中身が大文字・小文...2020.04.132022.05.28C#
C#[C# string] 文字列の切り出し方法まとめ 文字列を切り出す方法をまとめました。文字列の切り出し(1文字)文字列から文字を切り出したい場合、(インデクサー)を使います。インデクサーを使うと文字列を文字の配列のように扱えます。 の中に0から始まるインデックスを指定します。インデックスの...2020.04.132022.05.13C#
C#[C# string] 文字列を反転する 文字列を反転させるサンプルです。LINQのReverseメソッドで反転させ、文字列型に戻しています。LINQを使うので先頭に using System.Linq; が必要です。using System;using System.Linq;c...2020.05.18C#
C#[C# string] 文字列の結合方法まとめ 文字列を結合する方法をまとめました。文字列同士を結合する(+演算子)文字列型同士を結合するには「+」演算子を使います。using System;class Program{ public static void Main() {...2020.04.132020.04.24C#
C#[C# string] 文字列のnull、空文字を判定する 文字列がNullか空文字か判定する(IsNullOrEmpty)IsNullOrEmptyメソッドは引数に指定した文字列がnullか空文字の場合にTrue、それ以外の場合にFalseを返します。using System;class Prog...2020.04.132020.04.24C#